昨日行われた「第8回 宝酒造杯 囲碁クラス別チャンピオン戦 東京大会」に出場してきました!
クラスは名人戦。
この大会で優勝すると各段級位の免状(名人戦は六段)を贈呈してもらえ、
更に12月に京都で行われる全国大会へ出場できます。
そして今回、初出場、初優勝を飾ることができました!
東京都で優勝する厳しさは大学生の頃から痛いほどわかっているので本当に嬉しい。
沢山の方からのお祝いコメントを頂き感謝しております。
次は全国大会だ!と思ったら優勝者が2名出る仕組みになっており、
5月17日(日)に優勝者同士で東京都代表決定戦を行うそうです。
ぬか喜びはできませんね。これからが本番。
今よりもっともっと強くなって17日の対局に臨みます。
子供に囲碁を教え、子供の碁から自分も学び、子供と共に強くなっていく。
指導者としてとても幸せな「最高の形」なんじゃないかなって思ってます。
常に最高でいれるよう、これからも日々努力していきます!