月曜日は大人の方の個人指導の後、携帯碁盤を買いに新宿へ。
人口皮革製の碁盤です!画像にはないですが裏には13路もついてます。
革製の碁盤ってすごい高級感あります。手触りも良い!
画像のように折り畳んでも跡がつかず、碁石を打った時の音が驚くほど静かなので
家族が寝てる間に静かに棋譜並べができる!
カフェなどで利用するときも良いかもしれません。
普段囲碁クエストなどのアプリで13路研究をしていますが、
たまには碁石で打ちたくなるもの。
せっかく買ったので早速棋譜並べでもしようと思ったのですが碁石買ってなかった(笑)
持ち運ぶ事を考えて軽いプラスチック製の碁石にするか、
思い切って蛤の碁石(薄め)にするか悩みますね・・・
みなさんはどちらが良いと思いますか?
今回お世話になった青山碁盤店さんの詳細はこちらからどうぞ!
http://www5b.biglobe.ne.jp/~goban/
人当たりの良い店主さんが出迎えてくれます!