本日、4月13日(月)は第3回「13日には13路囲碁大会」が開催されます!
この日の為に囲碁クエストで沢山練習してきたという人も多いのではないでしょうか。
僕もその1人。
今回は練習してきた碁の中で特に反省点の多かった碁を載せます。
http://gokifu.net/t.php?s=9601428892834802
最近試している2連星の布石から左上でナダレ、右下白14とカカってきたところ。
中央全体の厚みを地にしようと黒15にボウシをして、その代わり白16と三三に入られました。
その後の進行で黒19に対し手を抜いて、白20の三三に入ったのが良いタイミングでした。
何とか先手をとり、31から出切りを打ったのですがこれがまた大きな反省。
切る方向が逆!白にポン抜かれては勝てない碁形となってしまいました。
逆から打って黒が勝てるかといったらそうではないのですが、実戦より勝負にはなったでしょう。
これらの反省を活かしてまた新たな作戦を思いついたのでこれからまた練習してきます!
大会がんばるぞ!(`・д・´)ノ